学費・料金
わかりやすく続けやすい費用体系(表はタテにお読みください)
項目\収入目安 | 世帯収入目安 910万以上 |
世帯収入目安 590~910万 |
世帯収入目安 590万未満 |
単位取得費(25単位分) |
¥200,000- | ¥79,700- | ¥0-(※実負担) |
施設費 | ¥24,000- | ¥24,000- | ¥24,000- |
学習システム利用料 | ¥37,000- | ¥37,000- | ¥37,000- |
保険代 | ¥252- | ¥252- | ¥252- |
キャンパス費用 | A,高卒サポートコース¥456,000- B,ネットコース ¥264,000- |
||
①高卒サポートコース 年間費用合計 |
¥717,252- | ¥596,952- | ¥517,252- |
②ネットコース 年間費用合計 |
¥525,252- | ¥404,952- | ¥325,252- |
最終的な年間費用は①か②のどちらかです!

☆その他の費用
①入学検定料¥10,000-、入学金¥38,000-→入学手続時にかかります
②教科書、教材費が25単位で約¥8,000-程度。年度ごとに購入です。
③特別活動(キャンパス行事)費、年間¥20,000-程度(自由参加で、すべて参加した場合)
④通信機器(スマホ等)がない場合別途準備が必要です。
※制服はありますが、購入義務はありません。
※その他積立金や寄付金などの追加請求は一切ありません。
☆備考
①鹿島学園高等学校・鹿島朝日高等学校・鹿島山北高等学校の単位取得費は¥8,000-/単位
就学支援金適用で、¥3,188-/単位
※就学支援金制度は、法律の改正により内容に変更が生じる可能性があります。
②就学支援金は先引きして請求しますが、¥0-になるご家庭に関しては一旦お預かりし、後日返金となります(実質¥0)
☆スクーリング参加費
鹿島学園高校・鹿島朝日高校→会場(基本的に東京都内)までの交通費のみ
鹿島山北高校→¥30,000-(3泊4日の宿泊費・食事代含む)、『新松田駅』までの往復交通費
☆サポート校指導料(高卒サポートコース、ネットコース)は、原則年度単位の一括払いです。
→分割納入(月払い等)はご相談ください。できる限り柔軟に対応します。
キャンパスでの学習指導を省いた『ネットコース』もあります。
社会人の方、費用を抑えたい方、登校日数を少なくしたい方向けです。 在宅学習でレポートなどの提出課題をこなします。 キャンパスでは学習指導以外のサポートを受けることができます。 (学習進度の確認、学習計画の支援、進路相談など) キャンパス費用は¥264,000-/年 となります。 ※キャンパスでの対面学習指導はありませんが、ネット講座での学習サポートが利用できます。 ※ネットコースでもスクーリングは参加しないと単位の認定はできません。 →スクーリングがない通信制高校はありませんのでご注意ください! |